いぬでもわかる

iOSやCocos2dxが好きでときどきAndroid。できるだけ毎日何かしら書く事を目標に頑張る。

2013-01-01から1年間の記事一覧

cocos2d-xでの複雑なアクション

ジャンプさせたり、移動させたりのアニメーションについて説明しました。 が、単独でのアニメーションを利用することは稀で、例えばジャンプと移動を合わせた複合的なアニメーションを使う事の方が多いと思います。 そんな複雑なアニメーションもcocos2d-xで…

cocos2d-xでの単一アクション

cocos2d-xでは、CCActionクラスを使う事でCCNodeが持っているpositionやscale、rotationといったプロパティを、時間とともに変化させ簡単にアニメーションを作ることができます。 CCActionクラスは、createというstaticなメソッドを持っており、第1引数には…

setDesignResolutionSizeとsetContentScaleの動作

cocos2d-xでマルチディスプレイ対応をしようと思ったら外せないのがsetDesignResolutionSizeとsetContentScale。 いまいち何をしているのかわからず使って来た上、この2つのメソッドがどういった動きをするのか解説しているページもなかったので調べてみた。…

cocos2dxで複数画面サイズに対応する

前回の記事で、リソースファイルの読み込み方について説明しましたが もう少しそれを発展させて様々なディスプレイサイズで動作するようにコードを書いていきます。 AppDelegate::applicationDidFinishLaunching // directorの初期化 CCDirector* pDirector …

COCOS2DX Beginer's Guid

COCOS2DX Beginer's Guidを読み進めていますが、書籍のバージョンと最新バージョンでは差異がある模様。 スクリーンサイズなどの違いによって利用するリソースファイルを使い分けたい場合、読み込むリソースディレクトリを指定します。 本だと以下のようにな…